住友林業で都内に注文住宅を建てた話(まとめ)

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しております

注文住宅

家を建てる際、初めてのことだらけで色々な悩みや不安がでてくると思います。

打ち合わせのたびに何かを決めなければ行けないプレッシャー
間違えるわけにはいかないと下調べにすごく時間をかけてしまう
etc…

わかります。

私が住友林業で注文住宅を建てた際の内容をそれぞれ記事にしましたので、ぜひご覧になってみてください。

どなたかの参考になると嬉しいです。

ハウスメーカー選びについて

助成金

住宅ローン控除(減税)が改悪!?2024年以降に何が変わるのか最新情報を確認

工事請負契約書について

ここで家の本体工事費の値段がほぼ決定します。

そのため、値引き交渉は契約書に押印するまでに行うのが鉄則です。

「坪当たりいくら割引します」「特別にこのオプションを無料でつけます」「○万円安くします」などの値引き交渉はここまでです。

交渉の限界点を超えると、家のグレードダウンやサイズダウンの話に移行していきますので、その場合は値引きではなく単に質を下げて値段を安くしていくだけなので注意してください。

無垢床について

床材をウォルナットにして後悔!打合せでは日照シミュレーションが超重要

エアコンについて

エアコンは施主支給せずに隠蔽配管を依頼した理由

玄関について

コの字型の玄関収納をダウングレードした理由

キッチンについて

キッチンの間取り

【キッチン間取り重要】左開き冷蔵庫しか置けない間取りは後悔!

システムキッチン

クリナップのステンレスキッチンは中までステンレスで衛生的

お風呂について

トクラスのブロッコはデザインがよく節水にもおすすめのお風呂

トイレについて

トイレはやっぱりTOTO!ペーパーホルダーの位置で大後悔!

洗面所について

洗面所は住友林業クレストがオシャレ!洗濯機のパンは事前相談必須

建築着工合意書について

打ち合わせの内容をすべて反映させた契約書です。

これに押印すると、家本体の工事に関わる間取りや家と庭の位置などは基本的に修正不可能です。

認識相違や漏れがある可能性もあるため必ず確認するようにしましょう。

認識相違や漏れがある可能性もあるため、金額が大きい部分などは必ず確認するようにしましょう。

細かい提案工事や外構・インテリアなど、打ち合わせの内容と違う・後からこれも増やしたいという場合は「覚書」という形で修正・追加できますので大丈夫です。

住宅ローン(契約前)について

住宅ローン後悔しない銀行の選び方

会社の福利厚生「持株会・財形貯蓄・団体保険」加入するべきか?メリットと加入基準を紹介

2人以上でローンを組む場合

【住宅ローン】持ち分比率や連帯保証人を適当に決めると大後悔!

火災保険について

火災保険は事前にハザードマップを用意してから契約の打ち合わせに挑む

新築入居3年以内に火災保険を3度請求しました

タイトルとURLをコピーしました