・ホテル系カードを検討している
・ヒルトンゴールドステータスに魅力を感じている
・エポスゴールドや三井住友ゴールドNLなどの100万円修行を完了している
といった方へ、ヒルトンカードで150万円修行するだけで無料宿泊を受けられる
この記事でわかること
・ヒルトンカード年会費16,500円を保有するだけでゴールドステータス ・ゴールドステータスなら朝食無料や部屋のアップグレードがある ・ヒルトンアメックスプレミアムカードは年会費66,000円だけで無料宿泊もらえる ・ヒルトンアメックスカードは年間150万円決済で無料宿泊もらえる ・年間150万円は家族カード(1枚無料)合算可能でチャージも◎ ・無料宿泊は2年目のカード更新以降からもらえる ・紹介コードで入会するのがお得
2種類のヒルトンカード
ヒルトンカードには2種類あり、どちらのカードでも保有するだけでヒルトン・オナーズ・ゴールドステータスになります。
・ヒルトン・オナーズアメリカン・エキスプレス・カード:年会費16,500円
・ヒルトン・オナーズアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード:年会費66,000円


ゴールドステータス特典
通常であれば、年間40泊しないと受けられないヒルトンのゴールドステータス。以下のような特典を享受できるようになります。
・お部屋のアップグレード
・ 毎日のご飲食クレジットまたはコンチネンタルブレックファスト
年間150万円修行を達成し無料宿泊を手に入れる
無料宿泊を得るための条件
年会費66,000円のヒルトンアメックスプレミアムカードの場合、2年目以降にカードの更新をするだけで無料宿泊を得ることができますが、年会費16,500円のヒルトンアメックスカードはカードの更新だけでなく年間150万円の利用が必要です。
無料宿泊特典はスタンダードルームに空室がある場合に2名1室分として利用でき、特典発行から1年間有効です。
無料宿泊は正式にはウィークエンド無料宿泊特典という名称であり、金・土・日曜日いずれかの曜日で利用できますが月〜木曜日の宿泊には利用できません。
年間150万円を利用する
無料宿泊特典をもらうためにヒルトンアメックスカードを年間150万円修行として、以下のような方法を使うと効率的に利用することができると思います。
・家族カード発行(1枚無料)
・Amazonギフトカードなど金券の購入
・kyashやaupayなどのプリペイド・電子マネーへのチャージ
kyashやau payなどへチャージした場合200円=2ヒルトンポイントへポイント還元率が下がるので注意してください。(通常100円=2ヒルトンポイント)
モバイルSuicaへのチャージなどポイント加算対象外になる加盟店もあるため併せて注意してください。
ヒルトンカードはポイントサイトが渋いため紹介経由がおすすめ
クレジットカードを申し込むする場合、ポイントサイト経由や紹介キャンペーン経由での申し込みが定石なのですが、ヒルトンカードの場合ポイントサイト経由が渋いので紹介キャンペーン経由で申し込みされるのがおすすめです。
ポイントサイトは還元が渋い
ヒルトンカードはポイントサイト経由で申込することもできますがポイント還元率が渋いです。
例えばモッピーに恒常的にヒルトンカードはありますが、1,000ポイント程度しかもらえません。
紹介キャンペーン経由が圧倒的に有利な高還元
すでにヒルトンカードを保有している方から紹介を受けると爆発的にポイント還元を受けることができます。
通常特典はポイントサイト経由でも紹介キャンペーン経由でも特典を受けることができ、紹介キャンペーン経由の場合はさらに特典が上乗せされます。
●年会費16,500円のヒルトンカードの場合
通常特典:入会後3ヶ月以内に30万円以上のカード利用で10,000ヒルトン・オナーズ・ボーナスポイント
紹介キャンペーン:入会後3ヶ月以内に100万円以上のカード利用でウィークエンド無料宿泊1泊分(2023年9月20日まで)
●年会費66,000円のヒルトンプレミアムカードの場合
通常特典:入会後3ヶ月以内に30万円以上のカード利用で30,000ヒルトン・オナーズ・ボーナスポイント
紹介キャンペーン:入会後3ヶ月以内に250万円以上のカード利用でウィークエンド無料宿泊2泊分(2023年9月20日まで)
紹介キャンペーンのURLはブログやSNSなどで公開できない規約となっているため、ご希望の方はご面倒ですが当サイトの問い合わせフォームからメールアドレスを添えてご連絡ください。
メールにてURLを返信しますのでそちらからお申し込みをお願いします。
@0zerokabu.comのドメインでご返信します。