マークアップフィー
事務手数料やマークアップフィーと呼ばれ、クレジットカードを海外で利用すると発生する手数料です。
カードの請求時に利用額に対して2%前後の手数料が上乗せされています。
カード会社ごとに異なる
各カード会社、各国際ブランドによって手数料率は異なります
例
・楽天カード:一律2.2%
・イオンカード:一律1.6%
・セゾンカード:VISA・Master2.2%、JCB2.15%、AMEX2.0%
https://www.rakuten-card.co.jp/overseas/guide/payment
海外でカードを利用したときの為替レートを教えてください。 | よくあるご質問| 暮らしのマネーサイト
イオンマークのカードで海外ショッピングをご利用いただいた場合、カードに付帯する国際ブランドの決済センターにて事務処理が行われた時点の交換レートに、1.60%の手数料を加算したうえでご請求いたします。
国内・海外でのセゾンカードの使い方
セゾンカードおよびクレジットカードの不正使用を防止し、安心してカードをご利用いただけるよう、国内・海外でのご利用にあたっての注意事項をご案内します。
海外手数料無料のカード
海外決済時に手数料無料になるカードがいくつかあり例をあげます
・ソニー銀行デビットカード
・SBI銀行JAL支店JGWプリペイドカード
・IDARE
・Revolut
海外でよく買い物する方や、手数料が気になる方はこれらもチェックしてみてはいかがでしょうか。
海外利用時の手数料| Sony Bank WALLET(Visaデビットカード)|MONEYKit - ソニー銀行
ショッピングでも、ATMでも。ソニー銀行のVisaデビット付きキャッシュカード「Sony Bank WALLET」の海外利用時の手数料についてご案内しています。
エラー
Just a moment...
為替取引手数料 | Revolut 日本
問題や質問の解決に必要な答えを得ることができます。
ソニー銀行とSBI銀行は予め外貨預金を開設
外貨預金とは
日本円を米ドルやユーロなどの外国通貨に交換して外貨で預金することです
基本的な仕組みは日本円で預金する場合と同様で、普通預金や定期預金があり、預けたお金には一定の利息が付きます
(出典:ソニー銀行)
ソニー銀行とSBI銀行で海外利用する場合の例
海外で買い物する際に外貨預金から直接支払いができるからおすすめです
例えば、米ドルで外貨預金をしていれば、アメリカで買い物する際に米ドル支払いが可能です
具体例:アメリカで1ドルの買い物(計算を容易にするため1ドル100円で計算)
●通常のクレジットカードの場合
1ドル+手数料2%※→102円
●SBI銀行の外貨預金からJGWへチャージして支払いした場合
1ドル+手数料6銭※→100.6円
※1.カードごと国際ブランドごとに事務手数料は異なります。
※2.SBI銀行の為替手数料は1ドルあたり6銭