株主優待

パルコが毎日5%オフ「パルコお買い物ご優待カード」Jフロントリテイリングの株主優待

「大丸・松坂屋お買い物ご優待カード」2023年6月1日よりレストラン・喫茶の利用も割引対象となります。 2023年5月15日大丸松坂屋でのお買い物が10%割引になる「大丸・松坂屋お買い物ご優待カード」が届きました。初めて...
2023.05.16
子育て

【初心者向け】スタジオアリスはWEB予約と撮影料&フォトフレーム無料クーポン必携

スタジオアリスに行ってみたいけど、値段もあまりわからないし初めてだと不安という方に向けて、この記事を読んでいただければ解決できると思います。 ・撮影料無料&フォトフレーム無料クーポンの種類と手に入れる方法 ・妊娠中のマタニティフォト...
2023.05.15
株主優待

NTTが株式分割発表!政府保有株式で安定だが株主優待の変更リスクあり

2023年5月12日プレスリリース発布:2023年7月1日より1株→25株へと株式分割 株式分割の目的:2024年から新しいNISA制度が導入されることも踏まえ、株式分割を行い、投資単位当たりの金額を引き下げることにより、より投資し...
2023.05.14
株主優待

配当利回りが高い政府保有株式銘柄一覧

政府が保有する株式の内訳は、総額が32.8兆円、そのうち政府保有義務分が29.2兆円、それ以外が3.5兆円となっています。 政府保有義務とは、例えばNTTは1/3以上(日本電信電話株式会社等に関する法律)、JT・JPは1/3超(日本...
子育て

生後0歳の赤ちゃん名義で株を購入する理由と証券口座・銀行口座開設方法

子供名義で株を購入できるようになるまでの手続き 主な手続きは以下の2つ 証券口座開設(+ジュニアNISA開設) 銀行口座開設 まず決めるのは証券口座 未成年の証券口座を開設するには、基本的には親権者が保有...
2023.05.12
株主優待

タバコを吸わなくてもJTの株を保有する理由

2023年3月7日JTから株主優待に関する通知が届きました。JTから株主優待をもらえるのは今回が最後のため皆様ご注意ください。 タバコを扱っているJTの株をなぜタバコを吸わない私が保有しているか、この記事を読んでいただけ...
2023.05.12
ポイ活

使わず持ってるだけでお得!年会費無料クレジットカード

ワタミふれあいカード 毎年誕生月に2,500円分のワタミグループで使える商品券が送られてきます。 ワタミや鳥メロなどの居酒屋はもちろん、TGIフライデーズなどでも使えます。 モッピーでたまに高還元キャンペーンやってますの...
2023.05.08
子育て

妊娠・出産・子育中の無料・割引特典プレゼント

妊娠中(プレママ・プレパパ)にもらえる特典 アマゾンで出産準備お試しBox アマゾンで「出産準備お試しBox」というものを無料でもらえることをご存知ですか?おむつのサンプルなど、本当に無料で良いの!?というくらい大量に入ってい...
2023.05.03
株主優待

ホテルに無料宿泊!サムティの株主優待は300株保有が最大還元率

2023年4月24日議決権行使によるお礼として1,000円分のQUOカードが届きました。 今年40周年を迎えるサムティの株主優待について簡単にまとめます。 サムティの株主優待 11 月末時点に保有する株式数に応じて全国各...
2023.05.02
ポイ活

POSAカード(楽天ギフトカード等)はミニストップでwaon払いorファミマでファミペイ払い

このページを検索された方の多くは、POSAカードを購入する際にポイントが貯まる方法がないか探している方が多いと思います。 特に、楽天キャッシュで投信積立するために楽天ギフトカードを購入される方が多いのではないでしょうか? この...
2023.05.01
タイトルとURLをコピーしました