還元率6%超!東京個別指導学院の選べるカタログギフト

株主優待

東京個別指導学院の株主優待や配当金が気になる方は多いのではないでしょうか。この記事を読めば東京個別指導学院の以下のことがわかると思います。

・配当金+株主優待の合計は驚異の6%超(2022年5月31日現在)
・ベネッセグループのため財務体質は強固

東京個別指導学院の株主優待:選べるカタログギフト

2月権利確定日に100株以上保有している場合、1,500円相当の株主優待をもらうことができます。

株主優待・株主還元方針|IR情報 |株式会社東京個別指導学院(TKG)
株式会社東京個別指導学院の株主優待・株主還元方針をご覧いただけます。

東京個別指導学院の還元率

株主優待

上述の通り100株以上で1,500円相当の株主優待を年に1度もらえます。
2022/5/31時点の株価は605円ですので、株主優待還元率は約2.4%です。

配当金

配当金は2019年度から2023年度(予想)まで年間26円となっております。
2022/5/31時点の株価は605円ですので、株主優待還元率は約4.2%です。

実質還元率

2022/5/31時点の株価で見ると、2.4%(株主優待)+4.2%(配当金)の合計で6.6%の還元率で株主優待銘柄としては高水準に位置すると思います。

東京個別指導学院はベネッセグループ

東京個別指導学院はあのベネッセの子会社にあたります。そのため、他の個別指導塾企業に比べて財務体質は安定していると考えております。

株主の状況|IR情報|株式会社東京個別指導学院(TKG)
株式会社東京個別指導学院の株主の状況についてご紹介いたします。当社の株式・分布状況に関する情報が、まとめてご覧いただけます。

東京個別指導学院以外の2月権利確定株主優待

東京個別指導学院以外にも2月に権利確定するおすすめ銘柄を一覧でご紹介しています。

関連記事2月権利確定_高還元率株主優待ご紹介